シミガオンからドンゴン
シミガオンSimigaon1990mからドンゴンDongon2800m
深夜オシッコで起きたら星空
朝は快晴でガウリシャンカールも看板どーり見える
あの山はエグそー
私には一滴もムリ!
宿の親戚の15才少年がポーター志願!
大丈夫かぁ?
お父さんとお兄さんがガイド業
お祭りで里に帰ってきてるんだけど
5歳からカトマンズの親戚んとこで育ってます
今は寄宿舎生活
小デヴ君だしアニメ好きだし
あ、一昨日の移動んときも地元の臨時ポーター使ってます
モウサムさんの親戚だったかのおっさんと
シンハルのスタッフのお兄さん
どっちも初日平坦なトラック道で果てた・・・
自分の荷物担ぐのが精一杯
なんだかなー
自分の賃金から雇うってことになってるんだろうけど
この宿の看板ムスメ16歳
今日はこのアプローチトレッキングでやっと本格的な山歩きが始まる
登ったり降りたりが繰り返してなかなか標高が稼げない
まあクライミングのアプローチじゃなければ上質なトレッキングだとは思う
まったくすれ違う人は居ない
今期この谷に入ったのはわれわれの前に二組だけ
アメリカ二人組とあとはチェコとスロバキアの10人だかが峠越えてルクラまで
ってノートに書いてた
ってことは戻ってこないしすれ違わない
怖いのはトレッキングと言いながら違法登山やらかすかも?ってこと
10人だしぜひガウリシャンカールやってほしい
チェキゴだけはやめてね
地図が全く不正確で歩く道も適当っぽい
バッティ一軒とホテル二軒通りすぎて
やっと今日の宿着 名前書いてないんでリバーサイドと命名(ほんとはドンゴン)
河原やんかー
増水で一撃な気もするけど見晴らしよろし
新築 ってか建設途中
製材途中な感じでもある
欠点は日当たり全く考えんと建てたんで部屋んなか真っ暗
寒いし
壁は板で仕切ってるんだけど天井って概念が無い
だから隣の作業部屋の干し肉の匂いが・・・
ベジタリアンの私は意外とヘーキなんだけど
タベヲが嫌がってる
ガイドポーターは芝生でポーカー
あのシミガオンの少年
せっかくのバイト代を巻き上げられてるよーな
| 固定リンク
「ロールワリン」カテゴリの記事
- ジャガットへ(2011.10.23)
- シンガオンへ(2011.10.22)
- BCから撤退(2011.10.21)
- チェキゴ西壁取り付きへ(2011.10.20)
- ふたたびBCへ(2011.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント