« 日本脱出 | トップページ | 昆明で一夜明かしてカトマンズへ »

2013年10月 5日 (土)

上海で1日

上海空港で一夜あけて

んー寝床は快適とは言えないけどまあ寝れた
インフォメーションの声がでかいんでそのたびに起こされたけど

昨日WiFi試したんだけど全部だめ
インフォメーションのねーちゃんに聞くとチェックインすればある
ってことみたい ただし国際便発着のことかもしれない
R0020214

飯は50元ぐらいで食えそうだけど
暇だしなー
地下鉄でどっか行くかなー?

電源は国際線の入り口のベンチに発見
A型B型C型 USBまで
結構最強

ブラック中村が出発の朝にもってきてくれた
歩き方上海編
これがないと辛かったで
感謝

でこの本古いんだけど
いまや地下鉄が空港まできてます

ってわけで上海博物館へ

ここ前世紀天安門のときに来たことあるんだけど
超ボロかった
今はビッカビカ
長蛇の列でやめよーか?とも思ったけど
R0020394

やることないしってことでたぶん1時間は並んだ
なんでかってーと今バルビゾン派から印象派の特別展やってるから
日本とこのあたり一緒なんやねー

中に入るとその特別展以外は空いてた
でここすごいワ
仏像手で触ったらだめなんだけど
気前よく裸で展示
R0020247

アホなガキが触りまくってて
思わず怒鳴った

写真も撮り放題
水墨画もスンバラシー
気がついたんだけど
水墨画に賛が書いてますやん
判子まで押して
あれって「にこ動画」が継承してるってことよね?
R0020312

ほんまイチびって賛書くアホは困ったもんよねー
描いたらアカンとこにヘタな字で(たぶん)ヘタな賛辞書いてるし

で賛が多いってことはその当時の中国では人気あったってことだろうけど
決まって私がイマイチやなーってのに賛が多い

磁器陶器もすごいわーーー
これも私の好みって結構日本的なんで
わびさび系の渋いのがゴロゴロ
景徳鎮もさすがなのがあるわ
気に食わんのが8割だけど(笑)

途中で疲れたんで
喫茶店でシュークリーム13元 アイスラテ20元
ラテはぬるかったけどシュークリーム皮がパン系で中が
カスタードと生クリーム混合

美味しかった
前世紀はバタークリームしかなかったんだけどねー

意外なみっけもんが
木工品家具の部屋
すばらしいデザインの椅子がありました
シンプル 木工が高度 仕上げ最高 
R0020378

ゴッテゴテの酷いやつ(わたしにとってだけど)が多かったけど

で満腹して出て

美術館行ったら
やってない
今改装でもしてるんだろーか?
オッサンに聞いても分からんかった(北京語分からん 上海語もわからん)

公園でうろついてたら
カサになにやら文句貼った人が一杯座ってる
これ仲人軍団でした
ビックリ
R0020402

紙にいわゆる釣書みたいなの書いて
話しかけてくる人と交渉してます
つまり仲介業なんだと思う

びっくりしつつ
まだ時間あるんで散歩

エッグタルト3.5元食って

ザクロジュース10元
これザクロ3個使います
R0020414

今が旬みたい
路上の安売りっぽい果物売りで5個10元なので
まあ妥当な値段
日本じゃこんなゼータクできないもんね

やっと安もん飯屋見つけて
パイクー麺 12元
それなりにまずかったっす(笑)
でもまあ落ち着くんでねー根っからのビンボ人には

で空港に帰って
手荷物引き出して
ガラガラ(引っ張るフレームね)をデカザックに入れたまま
ほんで1.6kgのクモの糸ロープ入れたままなので
おそらく22.9kgから増えて
25kgは確実にあるんだけど
そのままシレっと出してみる
通った!ぶはは!
と思ったら
バゲージチェックルームに来い!と・・・
ヤバイ

これなんや?空けろと
えーそーです液体爆薬かもしれない
おたふくソース2リットルペットが6本
異様に見えるわーーX線じゃ(笑)

係りのオバサンガードウーマンに愛想笑いしながら
ハサミで緩衝材が効くよーに切開
中身見せてにっこりと
「これ美味しいんですわ」と京都弁で言ったら
オバサンも笑ってOK
ひやひややんかーー

チェックインして
WifiのID+PWをインフォメのおねーさんに教えてもらって
これ書いてます
FACEBOOKダメ
Googleダメ
画像が載らない
てことで素のブログです

そのあと飛行機乗って
出てきた晩飯は昆明マスターの田中君の言ってたとーり
なんというか軽食以下オヤツ以上マズイ目
小さめのチーズ味パンと乾燥リンゴフレーク
クラッカー 極細チョコバー
で飲み物(アルコール無し)
当然液晶とかイヤフォンも無し

実は今回の旅行で上海⇔昆明が一番時間も距離も長いんですけどね
乗ってくる顔見てて
推定10数人がネパーリー
一割超えてる感じ
日本から上海の便のときはそんなに居なかったんで
日本以外からの出稼ぎ帰りかなー?


昆明着いたら空港デカイんで一安心
と思ったら甘い(笑)
手荷物預けがもう閉まってるし・・・
で売店も全部閉まってる
ファミマ無し・・・
寝る場所はあったけど
でそこにカートごとでかい荷物を放置
寝る場所確保ね
横で寝てるにいちゃんの荷物と思われるよーな位置に
カートをこっそり置くワタクシ
コーカツです(笑)
ほんまか?実はファミマが開いてるちゃうの?
と重要荷物だけ担いで
地階まで偵察したけどなーんもなし(涙)

諦めて
寝ることにする
結構寒い
ってことで寝袋引っ張り出し
たぶん空港ビバークで一番幸福に寝られるのはワタシだ!
R0020489


|

« 日本脱出 | トップページ | 昆明で一夜明かしてカトマンズへ »

空港」カテゴリの記事

コメント

傘のとこの人、仲人じゃなくて親ではないですか?
親が広場や公園で婚活するのが今のトレンド「代子徴婚」(徴婚は簡体字だと「征婚」)っていうらしい。
話しかけてる人も親です。
とくに過剰供給の男子の嫁をみつけるのは親がかりの一大事業なのだとか。

投稿: IM | 2013年10月 9日 (水) 12時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上海で1日:

« 日本脱出 | トップページ | 昆明で一夜明かしてカトマンズへ »